森羅万象に、想いを馳せれば・・・

古き良きもの

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 須坂市情報へ
にほんブログ村みちしるべ - にほんブログ村

爽やかな初夏の陽気に包まれた5月中旬・休日明けの平日・午前中。雲行き怪しい・・・

天気は下り坂に向かっている予報が出ている。夕刻から職務に徹してドライバーと化す予定

有耶無耶・無理無体・荒唐無稽・漱石枕流・破戒無慙・支離滅裂・奸佞邪智・人面獣心…

俺の心理状態を表す四文字熟語が、お経の様で、快は無く・不快な想いのまま…悪木盗泉。

野原に咲き誇る花

自ら約束事を作っては破り、また新たに約束事を作って帰った事をお忘れずに…

後日連絡すると、自ら言って居ったが、電話番号まで交換したので、連絡を待つ!!

稚拙な行動は慎むよう、肝に銘じておくよう願いたい。程度が低くて取るに足らない…

親友宅で、商談の一部始終を聞き終え、茶の湯を戴き飲み干したのが、午後14時過ぎ・・・

此処彼処に埋まる陶磁器片

親友の当意即妙な切り返しで、部屋の空気を入れ替え・外の空気を吸いに出掛ける

行く宛ても無く、風の吹くまま・気の向くまま、車を走らせ珍道中。道中きままに道草。

職務に徹する前の繋ぎ時間。何を為るにも、縁起が良いとされている・大安吉日。

辿り着いた場所は、須坂市亀倉・・・深呼吸して気分転換。森羅万象・神々しい!!

明治の印判皿?磁器片を発掘手に取る

亀倉神社で、山の神に手を合わせ参拝・・・此処彼処の陶磁器片を拾い・想いを馳せる。

明治の印判皿?簡単に数えても、152年〜110年前?それとも大正〜買って使って割れて?

放り付けられた物を発掘しては、手に取り・色々と考えては・・・妄想分別。

野原に咲く花の向こうに、お地蔵様がふたつ並んで、こちらを見て笑って居るかの如く鎮座

帰命山 天台宗 萬龍寺の山門

東京スカイツリーと同じ標高・634m…帰命山 天台宗 萬龍寺を通りすがり散策する…

金毘羅山は標高727mで、山頂に金刀比羅神社が在り、ここ亀倉の象徴的な山だそうです。

金毘羅権現は航海の神とされ、薬師如来の神力をもち、萬龍寺の鬼門除けの役割を果たしている

金毘羅山の桜は、萬龍寺をめぐって植えられた中世信仰遺跡にちなんだ、枝垂れ桜群をなしている

小雨が降るなか鐘楼からみる萬龍寺

この辺りの枝垂れ桜は、須坂市の天然記念物に指定され、見事に咲き誇っていたかと思う…先月

また来年、桜の咲く春に見にこようと、楽観的に満喫して、車に乗り込み後を去る…

途中、百々川へと繋がる米子川を跨ぐ、昭和建築の遺物・昭和36年3月竣工の中道橋を渡り

米子川を跨ぐ昭和36年3月竣工の中道橋

職場へと向かい…今夜の任務も、必ず安全運転して・他県へ越境・積み下ろし・下道で帰還せよ!

今夜から明日の午前中にかけて、激しい雨の降るところがあるそうです。皆様も御安全に!!

桜も散り終え・花冷えの頃、体調を崩されませんよう・御自愛くださいませ。

最後まで読んでいただいて・・・ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました